103376件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

このように、議員ですら、事前の説明や議論の必要を感じたわけですから、保持している情報が少ない市民においては、なおさらのこと納得が追いつかず、性急に進められていると、そういう計画であると感じても無理はありません。そこには多々、疑問や違和感があるだろうと推察いたします。  しかし、中学校再編計画においては事情が異なります。  

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

そのうち外国人世帯数は22世帯で、世帯人員は28人であるとの答弁を受け、本条例の改正により外国人生活保護受給者個人番号カード保持していないと病院受診はできないのかとの質疑があり、事情により個人番号カード保持していない方は、現行どおり医療券等の書類の交付を行い、資格確認を行うことで受診は可能であるとの答弁を受け、個人番号カード保険証のひもづけに反対立場であり、本議案は、ひもづけに連動していると

所沢市議会 2023-03-22 03月22日-08号

現在、所沢市は、福祉タクシー券を市の負担で実施しておりますけれども、身体障害者手帳保持者などに限定されております。手帳までは持たないけれども歩行が困難な、いわゆる交通弱者の皆様につきましては、バス停留所までの移動が困難で、デマンド型交通とは違い、定時定路線のところバスところワゴン運行では使い勝手も悪いということから、運行利便性を上げてほしいとの声を重ね重ねお聞きします。 

八戸市議会 2023-03-20 令和 5年 3月 定例会-03月20日-06号

市民病院は、県南地域中核病院として、地域住民生命と健康の保持のため、救命救急、周産期などの急性期医療や高度で専門的な医療などの提供のほかに、新型コロナウイルス感染症の治療にも取り組まれるなど、地域医療支援病院としてほかの医療機関との機能分担による連携を推進し、地域完結型の医療体制づくりに努められていることを高く評価いたします。  

姫路市議会 2023-03-16 令和5年3月16日建設分科会−03月16日-01号

浄化槽は、環境局の所管であるが、汚水処理公共用水域環境保持という面で目的は同じであるので、浄化槽利用が多い北部地区等での在り方について環境局と協議しているところである。 ◆要望   上下水道局がイニシアチブを取らないとスムーズに進まない部分もあると思う。  最小の経費で最大の効果を上げることができるようしっかり取組を進めてもらいたい。

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

それから、令和3年度は403名ということで、対象者の4.9%だったということで、大体毎年、40%代ということで、特定健診率が推移をしておりますけれども、この受診率の向上に向けた取組ということで、実は第2期の国保加入者の健康保持増進のためのデータヘルス計画、これは平成30年度から令和5年度ということの6年間にわたる計画がつくられておりまして、その中間報告、PDCAを見ながらしっかりと推進をしていくということでの

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

今、御説明いただきましたうちたすですが、多摩平第一公園の中の、もともと地区センターであった場所、今でも地区センター機能保持している施設という認識でございますが、この多摩平第一公園地区センターを、要はある意味リニューアルして、うちたすという新しい居場所という整備を恐らく昨年度、2年ぐらい前から多分スタートされていたと思いますが、この多摩平第一公園地区センターを選定された背景について、お聞かせいただけますか

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

◆問   図書館司書資格保持した職員を長らく採用していないと思うが、図書館司書採用状況はどのようになっているのか。 ◎答   図書館司書は10年以上採用していないと思う。  現在、一部の施設において指定管理者制度を導入しており、今後どのような形で施設管理を実施するのか、図書館在り方をまず検討していく必要があると考えている。  

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

次に、子育て支援事業の中で新規や拡充を行うものとして、まず、産後の母親の心や体の健康保持支援するため、産婦健診の助成を実施するとともに、助産師による訪問や助産院において、ショートステイを行う産後ケア事業をスタートさせます。  また、紙おむつによりごみの分量が増えてしまうゼロ歳から1歳のお子さんのいる家庭の負担軽減を図るため、紙おむつ用ごみ袋を無償配布いたします。  

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

しかし、より多くの市民の声を機会をつくり、議員一人一人の考えを市民説明し、公正性透明性保持に努め、市民の負託に応えなければなりません。  これから市民の会は、意見交換会を開催すべく議会に提案し、より暮らしやすい勝山市を築いていくために実現に向けて邁進します。  以上で市民会代表質問を終わります。 ○副議長(吉田清隆君) 次に、日本共産党代表山田安信議員質問を許可いたします。

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

学校給食法に定められている7つの目標につきましては、まず1点目が適切な栄養の摂取による健康の保持増進。2点目が日常生活において正しい食習慣を養うこと。3点目が学校生活を豊かにし、明るい社交性、協同の精神を養うこと。4点目が食生活が自然の恩恵の上に成り立つことについての理解を深め、生命及び自然を尊重する精神並びに環境の保全に寄与する態度を養うこと。

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

⑦地域において医療介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステム実現に向けて、令和7年をめどに、高齢者の尊厳の保持自立生活支援目的の下で、可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の包括的な支援サービス提供体制の構築が推進されているところですが、地域の包括的な支援サービス提供体制というのが見えにくいんですが、家族介護